

クラスの様子
くまぐみ
運動会では、自分たちのもっている力を発揮することができました。応援ありがとうございました。運動会後もマラソンのペースが速くなったり、長縄跳びに挑戦したりと、子どもたちも更にパワーアップしたように感じています。最後のおゆうぎ会もみんなで協力しながら取り組んでいきたいと思います。
くまぐみ
くまぐみ
朝夕涼しくなり、季節はすっかり秋模様となってきました。虫の声を聞いたり、とんぼを捕まえたりと秋の自然に触れながら、戸外あそびを楽しんでいます。運動会に向けた活動では、年下のお友だちの面倒をみたりしながら、かけっこやリレー、ゆうぎも張り切って取り組んでいます。くま組最後の運動会!応援よろしくお願いします!
くまぐみ
くまぐみ
暑い日が続きましたが、水、プールあそびをしたり、かき氷を食べたりと夏を満喫しました。水がかかるのが苦手だった子も友だちの刺激を受け、水に顔をつけられるようになったり、潜れるようになったり、バタ足ができるようになったことで自信につながっています。9月も運動会に向けた活動に取り組みながら、楽しく元気に過ごしたいと思います。
くまぐみ
くまぐみ
夏まつりでは、お神輿や太鼓の演奏、おばけやしきや出店の準備など、一生懸命頑張りました。年下のお友だちに喜んでもらえて、とても満足気なくま組でした。8月は夏の体験会もあります。夏の行事やあそびをたくさん楽しめるようにしていきたいと思います。
くまぐみ
くまぐみ
自分たちで植えた花やトマトの苗にお当番さんが水やりを頑張っています。「お花きれいだね」「小さいトマトができてるよ」など、花や野菜を観察しながら、生長を喜んでいます。7月は夏まつりに向け、太鼓にも挑戦します!応援よろしくお願いします。
くまぐみ
くまぐみ
てるてる坊主のおかげで雨に降られず、公園でたくさん遊ぶことができました。切符を買ってみんなで電車に乗ったり、お弁当を食べたりと思い出がまた一つ増えました。いろいろな経験をしながら6月も元気に過ごしたいです!
くまぐみ
くまぐみ
くま組に進級し、毎日元気に過ごしています!当番活動も張り切っており、身のまわりのことも頑張って取り組んでいますよ!5月は待ちに待った親子遠足☆今からドキドキ、ワクワクです!


































































































































